交通事故における坐骨神経痛

文責:院長 柔道整復師 市原 武

最終更新日:2024年06月14日

1 坐骨神経痛の注意点

 坐骨神経痛は、下半身を通っている坐骨神経が、何らかの理由によって刺激を受けることで生じます。

 坐骨神経は腰から足先にかけてつながっており、下半身のどの部分に痛みが出るか、そしてどのような痛みを感じるかは人それぞれ異なります。

 非常に強い痛みを感じたり、中にはしびれが生じることもあります。

 この状態の際に、例えば重い物を持ったり、身体を捻るなどのストレッチを行ったりすると、痛みが悪化してしまう可能性があります。

 一方で、安静にしすぎるのも筋力が落ちることにつながりますので注意が必要です。

 また、普段の座り方などで知らないうちに下半身に負担をかけてしまうこともありますので、坐骨神経痛はそのままにせず、しっかり改善することが大切です。

2 交通事故と坐骨神経痛の関係

⑴ 交通事故で生じる坐骨神経痛

 交通事故の衝撃で坐骨神経痛になることもあります。

 衝突した際に腰に大きな力が加わることで、周辺の筋肉が硬くなってしまうことがあります。

 筋肉が硬直することで神経が圧迫され、坐骨神経痛を引き起こすと考えられます。

 

⑵ 痛みの改善に向けて

 交通事故によって硬くなった筋肉は、なかなか自然に良くならないこともありますので、悪化を防ぐためにも早期に対応することが重要です。

 筋肉の異常はレントゲンでも発見しづらいものですが、接骨院で手技や機器による施術を行うことで硬さを和らげ、痛みの改善を目指すことが可能です。

 接骨院は、このようなお身体の深部に対しての施術を得意としていますので、交通事故後の坐骨神経痛でお悩みの方は、一度ご相談いただくことをおすすめします。

3 お早めにご相談を

 交通事故によるケガをそのまま放置してしまうと、悪化や長期化の原因となるおそれがあります。

 それは、筋肉などの目に見えない箇所のケガも同様です。

 外見上は下半身にケガをしているように見えないという場合でも、坐骨神経痛などお身体に変化が生じている場合は、早い段階で状態をみてもらうのが安心かと思います。

受付・施術時間

 
午前
午後 ---

【受付時間】
☆平日
08:30~ 12:00
16:00~ 20:00
※ 水曜日の午後は除く

☆土曜日
08:30 ~ 13:00

☆第1日曜日
08:30 ~ 12:00

☆定休日
水曜日午後、土曜日午後
日曜日(第1日曜日午前は除く)・ 祝日

所在地

〒478-0041
愛知県知多市
日長二タ股28-1

0120-114-186

お問合せ・アクセス・地図

PageTop